洋服やかばん、財布などさまざまなところにファスナーが使われていますが、何気なく使っていたところ壊れてしまった、動かなくなってしまった経験をしたことがある人は多いのではないでしょうか。愛着のあるものが使えなくなってしまうと困ってしまうでしょう。今回はファスナーのトラブルについての対応方法を解説します。
なぜファスナーは壊れるの?原因を紹介
そもそも、なぜ使っているうちに壊れてしまうのでしょうか。原因を知っておくことで、壊れにくくなったり交換や修理がしやすくなったりします。
仕組みについて知っておこう
まずは仕組みについて理解しておきましょう。仕組みを知っておけば、どの部分が壊れたのか確認できるので対処法も調べやすくなります。ファスナーを引っ張るための引手がついている部分はスライダーです。
ギザギザした歯がついているところをエレメントといい、スライダーを使用して噛み合わせ、開いたり閉じたりします。エレメントと布地をつなぐ役目をするのがテープで、エレメントが曲がらないよう生地は丈夫です。
壊れる原因を知っておこう
ファスナーが壊れる原因はひとつではありません。ファスナーが壊れる原因は以下のとおりです。
・布をかんでいる
よくある壊れる原因のひとつが、布をかんでしまいファスナーが動かないことです。布をかんでいるか、テープを巻き込んでいる可能性が考えられます。無理矢理ひっぱると、布がさらに巻き込まれさらに動にくくなったり布に穴が空いたりするので、ひっぱるのはやめておきましょう。
・さびて動かない
布をかんでいないのに動かなくなってしまう時はスライダー部分がさびている可能性があります。
・閉まらない、ゆるい
閉めたはずなのにいつのまにか開いてしまう、なんだかゆるい場合もあります。スライダーにすき間が発生しエレメントとの噛み合わせがスムーズにいかない、またはエレメントが折れ曲がって嚙み合わないことが原因です。
・スライダーが外れてしまった
強い力で引手をひっぱってしまうと、スライダーが片方外れたり全体が取れたりすることもあります。
ファスナーの交換方法
大事な財布やかばんの場合、長く使いたいものです。もしファスナーが壊れてしまったら修理や交換をして、これからも長く使いましょう。では、どのように修理や交換をすればよいのでしょうか。
新しくする
エレメントが激しく折れ曲がっているとき、テープの部分が破れてしまっているときは修理では対応できないため、ファスナーを新しいものに交換しましょう。新しいものは手芸店などで購入でき、ミシンや手縫い、手芸用接着剤を使い交換できます。
締めたり変形を直したりする
スライダーにすき間があってファスナーが開いてしまうほか、ゆるい場合はペンチでスライダーの下の部分を締めてみましょう。締めすぎると変形してしまったり動かしにくくなったりしてしまうので、少しずつ締めるのがコツです。エレメントが変形している際はペンチで直してみましょう。
巻き込んでいる部分を解消する
布やテープ部分が巻き込まれ、ファスナーが上げ下げできないことはよくあります。巻き込んだ場合は、スライダーと布の間に薄く平たいものを挟み込み、巻き込みを解消しましょう。
滑りをよくする
ファスナーが動かない、動かしづらい場合はさびてしまっている、クリーニングや洗濯により潤滑剤が取れてしまっている可能性があります。
滑りをよくするためにエレメント部分にロウソクのロウを塗りこむ、リップクリームやワセリン、潤滑油を塗りこむと、動きがスムーズになる可能性があります。ただし、油分がテープ部分や布地についてしまうと、シミになる可能性もあるので注意が必要です。
きれいに仕上げるならプロに任せるべき?
ファスナーは手芸用品店などで新しいものが売っています。自分で修理や交換にチャレンジしてもかまいませんが、自分でやるのは不安があり、大事なものはプロに任せたい場合もあるでしょう。どのような場合にプロに頼めばよいのでしょうか。
軽い修理なら自分でやってみる
軽い修理には、スライダーに潤滑油を塗るほか、布をかんでいる箇所に何かをかませて浮かせ布をひっぱる方法があります。ほかにも、スライダーのゆるみをペンチで直す方法があり、ミシンや手縫いの必要がないため自分で修理にチャレンジしてみてもよいでしょう。
大事なものならプロに依頼するのもひとつの手
安いパーカーやバッグであれば、ファスナーが壊れて修理に出しても修理代がある程度かかるので、処分してしまった方が楽な場合もあります。十分に使用して修理代がかかる、新しいものを買っても後悔しない場合は、壊れてしまったものを処分するのもひとつの方法です。
しかし、プレゼントでもらった財布やブランドのバッグのように大事なものは、プロに修理を依頼することで使い続けられます。
プロであれば、安心して修理、交換を依頼できます。修理を依頼するのは、修理業者か購入したブランドです。ブランドに依頼する場合、部品を交換すると数万円かかることもあるので、あらかじめ費用を確認しておくことをおすすめします。
まとめ
パーカーや財布、バッグ、書類のファイルなど、何気なく使っているものにファスナーは使われています。いつもと同じように使っていても力が大きくかかってしまうほか、劣化やさび、ゆるみが原因で突然壊れることがあります。
ファスナーが壊れたら、自分で修理や交換をするか、業者への依頼が必要です。プロに修理や交換を依頼する場合はある程度費用がかかるため、どれくらいの費用がかかるかチェックすることをおすすめします。
- 迷った方にはこの洋服お直し屋がおすすめ!
-
CoCoton(ココン)
CoCoton(ココン)は、宅配サービスと24時間利用可能な店舗ポストがあるので、いつでもどこでも依頼ができます。他店で断られた修理や特殊なリクエストにも対応可能。料金は明確で、一般的な修正から破れ直し、パーツ交換まで幅広く対応。リメイクオーダーも受付中。LINEやメールでの相談も可能です。